Lapis Lazuli

technical blog for web developer

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【Go】ロジックより型から読み取れるようにする

GO

最近、コードレビューで突っ込まれて「なるほどな〜」と思った事があります。 今まであまり意識したことは無かったのですが・・・型からコードの意味を読み取れるようにする。ということです。 熟練のエンジニアの方からしたら「当然だろ」と思われるかもし…

【AWS】FargateがEFSに対応

AWS

最近、Fargateに大きなアップデートがありました。 プラットフォームver1.4というものですが、この中で特に重要なのがEFSに対応したことです。aws.amazon.com今まではFargateはタスクやサービス間でファイル共有するときは少し面倒でした。 EC2タイプで起動…

【AWS】ECSを検討する際に必要なこと

AWS

ちょうど機会があったので、今回はECSについて書きたいと思います。 ECSのタイプの違い ECSは超ざっくりと言うと、EC2上でコンテナを動かしているサービスになります。 「それだったらEC2上で動かせばいいのでは?」という疑問が生まれてくるかと思いますが…

【AWS】CloudWatchAgentをSSMで設定する

AWS

CloudWatchメトリクスを使用する為に必須のエージェントのインストール。 今までは設定をEC2に入ってやってましたが、さすがに辛いので今回はSSMを利用してやることに変えました。 せっかくAWS使っているので、使えるものは使って効率化しないと損ですよね。…

【DB】トランザクション分離レベルには気をつける

DBのパフォーマンスが問題になり、かつトランザクションを使用している時には、トランザクション分離レベルがパフォーマンスを落としている可能性があります。 普段はここを意識する事は少ないと思いますが、最近パフォーマンス調査で触れる機会があったので…