Lapis Lazuli

technical blog for web developer

2021-01-01から1年間の記事一覧

How to write Makefile

about Makefile When use golang development, almost use Makefile. Used by build and run go application.but I don't understand this format. So, I explain structure of Makefile. title of process: process this command is minimum. other how to.…

Swagger is the great tool

Use swagger when make open api Use swagger in work project. I feel is great tool at openapi. First, when I made the new api at current project. Make dummy response api, its client side develop efficient. We have many new develop points. it…

Spannerを使ってみて大体の感想

GCP

久しぶりの更新になります。今回はGCPのCloudSpannerについてです。 決してサボっていた訳ではありません。仕事が・・・というよくあるやつです。 CloudSpannerとは GCPが誇る分散型データベースです。 なんと言っても最大の特徴は、ノードを増やすことでス…

GCPは赤字だったけど売上は伸びている

先日、GCPが5900億円の赤字であるニュースが掲載されていました。forbesjapan.com現状、パブリッククラウドはシェア1位のAWSを筆頭に、2位のAzure、GCPは3位という位置にいます。 3位といえど差は歴然で、去年のデータですが下記のようになっています。www.…

【ツール】DBクライアントを購入したので使ってみた結果

今回は使ってみて良かったツール類を紹介したいと思います。 数ヶ月前にセールをやっていたので、前々から気になっていたTablePlusを購入しました。 tableplus.com 購入した理由とメリット 一番の大きな理由はモダンで軽快なUIで使い勝手が良いという点です…

MySQL5.6がEOLに

まだまだ使っているところが多いと思われるMySQL5.6が2021年2月のEOLになります。www.mysql.com意外に早いなーと思いましたが、ExtendedSupportはGAから8年なので、リリースされたのは2013年なんですね。 移行するのでしたら、5.7は2023年10月までいけるので…

【Unity】SQLiteがAndroidで更新されなくて困った話

久しぶりにゲーム制作をやったので、今回はその時にハマった事を。ゲーム自体は某ノベルゲーなのですが、そのテキストや背景、BGMの情報を保存するのに都合が良かったのでSQLiteを使う事にしました。 スタンドアロンなゲームで特に通信はしないので、DB使お…