Lapis Lazuli

technical blog for web developer

モチベーションの保ち方

技術ブログなのになんかざっくりなタイトル。

ということで、今回はモチベーションについて書きたいと思います。
なぜこのテーマになったかというと、最近モチベーションについて考えさせられる事があったからです。

モチベーションがどこから生まれてくるのか。というと、おそらく「人それぞれだ」という結論で終わってしまうと思います。
けど、もう少し分解して考えてみましょう。

どこから生まれてくるのか

行動の源泉ってどこなんだろうなと、最近振り返ってみました。
すると自分には2つありました。

なるべき姿をリアルに想像したとき

例えばお金を稼ぐ!という目標を立てたとしましょう。
どうやったら稼げるかな? 金額は?
と、様々な考えが浮かんできます。さらに稼いでどう使いたいか。使ったときの情景を思い浮かべてリアルに感じる。
その方法を考えるとモチベーションが沸々と湧いてきますね。

お金という例を出しましたが、なりたい自分、達成したい目標でもいいです。
何でもいいのでこうなったら心地よいな。というものに意識を向けるとやる気が湧いてきます。

自分の世界を作るとき

これはちょっと万人向けじゃないような方法なんですが・・・自分が実現したい世界を想像したら、それに向かって突き進むモチベーションが湧いてきます。
自分の世界とは、こうなったら良くなるだろうな。という理想。
例を出すと、新しいゲームの企画で世界観を作ったときとかでしょうか。
自分が考える面白い世界を、一刻も早く作りたい!とモチベーションが湧いてきます。
これはゲーム制作とかクリエイティブなこと限定でしょうが・・・

モチベーションを保つ方法

モチベーションが生まれるだけでは意味がありません。1日で消え去ってしまったら無いのと同じですからね。
ずっと持続的に保つ事が大切になるわけです。
しかし3日坊主という言葉があるように、年単位で続けるのは誰でも出来るような事ではない感じがします。
が、これに関しては私も何度か克服してきましたので、その方法を書きたいと思います。

習慣にする

一番言われているのがこの方法です。
7つの習慣とかいう超有名な書籍があるほどに、習慣の力は強力です。
このブログも僕が定期的に書けるのは習慣化しているからです。じゃなかったらすぐに止めていることでしょう。
習慣にするのは最初はつらいですが、1週間、1ヶ月と続けるとその辛さがなくなっていきます。
なので最初がとにかく肝心です。
目標や理想の姿をエサにしながら続けていきましょう。すぐに結果が出ることはない事が世の中ほとんどだと思うので、地道に続ける持久力をつけることが大切です。

記録をつける

毎日続けるのなら記録をつける事は必須だと思っています。
例えばダイエットをするとして、毎日体重がどれくらいなのかを把握することで、モチベーションを保つというのは経験がある方もいると思います。
ある程度続けると、その履歴がズラッと見えて達成感が結構あるものです。
私はそれを見ながらニヤリとしたり・・・ちょっとアレですが継続できるのなら安いものです。


以上、自分なりに色々と考えてみました。
いやー、こうして体系化するとぶっ飛んでるところもありますねw
たとえ続けているものを終わらせる事はあるにせよ、また新しい何かを継続していきたいですね。
常にやることで積み重ねていけると思いますし、何より自信がつくと思います。
自信は結果につながるので、とても大切なことだなというのが私の持論です。
とまあ色々と書きましたが、今年1年走り抜けたいなと。
頑張っていくぞー。